消えたホームレスのおっちゃん

 

この界隈ではホームレスのおっちゃんたちをよく見掛ける。

すぐ隣町が「日本のスラム街」と称される「西成あいりん地区」なので、

おっちゃんたちが足を伸ばして物色しにやって来るのだろう。

 

2011年の東日本大震災以降おっちゃんたちの数が急激に減った。

 

震災当時、福島原発の最前線で働く作業員は日当5〜7万円と言う噂が流れて、

おっちゃんたちはこぞって応募したのだろうか。

瞬く間にホームレスのおっちゃんたちの姿が消えた。

 

コンビニのゴミ箱を漁るおっちゃん。

リアカーで大量のダンボールを積んで引くおっちゃん。

チャリンコに大量の空き缶を積んで運ぶおっちゃん。

 

少しでも元気そうなおっちゃんはみんな居なくなった。

 

残ったおっちゃんは体の弱そうなお年寄りばかりだ。

 

現在では日当5〜7千円だとか。

日当1万円に届かないという噂。

どこまで本当なのかわからないが、

10分の1に減っている。

 

あれからホームレスのおっちゃんたちを見掛けることはないので、

現在はホームレスから足を洗っているのかも知れない。

 

白血病や甲状腺癌など都合の悪い報道は一切されないが、

どこかで元気に暮らしていることを願う。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.